第十九回公共建築賞を受賞しました。
2025年6月18日に、一般社団法人公共建築協会様、及び一般財団法人建築コスト管理システム研究所様より、以前、共同企業体(戸田建設・上滝・堀内組)で施工しました、 ミライon(長崎県立長崎図書館及び大...
2025年6月18日に、一般社団法人公共建築協会様、及び一般財団法人建築コスト管理システム研究所様より、以前、共同企業体(戸田建設・上滝・堀内組)で施工しました、 ミライon(長崎県立長崎図書館及び大...
2025年7月5日、佐世保市体育文化館にて、長崎労働局主催で、ながさき企業説明会2025が開催されました。 暑い日ではありましたが、県北地区の高校生約110名が参加し各ブースの説明を真剣に聞いておられ...
2025年7月3日に、相浦地区コミュニティセンターにおいて、令和7年度 堀内グループ安全大会を開催しました。 協力会社119社を含む約250名が参加し、安全に対する意識高揚を行いました。 当社の社長か...
2025年12月1日、佐世保市体育文化会館にて「令和7年度 冬巡業 大相撲佐世保場所」が開催されます。 2年ぶりの佐世保場所開催です。 堀内組は、「令和7年度 冬巡業 大相撲佐世保場所」を応援していま...
2025年6月25日、長崎県立鹿町工業高等学校にて、令和7年度産業エキスパートセミナー事業で卒業生講話として、当社土木部のTさんと門田建設様のSさんが、土木技術科の三年生に向けて、建設業の魅力や進路決...
2025年6月19日、佐世保市棚方町にて道路清掃ボランティアを行いました。 厳しい暑さの中でのボランティアとなりましたが、参加者全員で協力しながら歩道のごみ拾いを行いました。 これから暑さが本格的にな...
2025年6月18日午前 本社において、役員を含め樋口聡子弁護士、久保裕滋社会保険労務士にメンバーとなって頂き、第3回コンプライアンス委員会を行いました。 コンプライアンス規程・厳守事項の社内周知や新...
2025年6月7日に、長崎県より発注の「主要地方道平戸田平線道路改良工事((仮称)向月トンネル)」現場(長崎県平戸市)において、JV合同見学会を行いました。 このトンネルの正式名称は、『志々伎山野子ト...